
日本はこれから税金も上がるし、景気が良くなってると言われても、全く実感が無いよな。SNSを見ても毎日楽しんでるやからを見るとイラっとする人もおるんちゃうか。(笑)
今回は、落ち込んだ時に元気になりそうな芸能人の名言についてまとめた。※Twitterから。
芸能人の努力の名言集!これで貴方も明日から頑張れる?
【名言bot】アイドルって言われたくないの。タレントも嫌、芸能人も嫌だな タダの大野智で良いと思う。一人の人間として見ていて欲しい by大野智
— うしゃこ @アカウント移行 (@arashi19990605) March 11, 2019
この名言はかなり響くな。今の世の中は人と比べがちやからな。周りと比べるって言っても色々ある。
お金で比べる人もおれば、ルックスで比べる人もおる。自宅の大きさを比べる、付けている時計を比べる。。。
…例を挙げだしたらキリがない。大野が言いたいのは誰一人として同じ人間は居ないんだ、比べることは出来ないんだって事やろう。深い。
…じゃあ、行こう!
本田宗一郎【本田技研工業創業者】・信用について。
こちらが悪ければ、悪い人間が寄ってくる。
こちらが信用することによって、
信用される人間が生まれる。
出典
こちらが悪ければ、悪い人間が寄ってくる。こちらが信用することによって、信用される人間が生まれる。 本田宗一郎 | 芸能人や有名人の感動と共感する英語名言
本田 宗一郎— ビジネス・投資 名言集 (@taken_083) March 11, 2019
今一度、自分自身を見つめ直してほしいと思う。
因みに、本田宗一郎がバイクの研究を始めたキッカケを話そう。彼は若い頃、なんと海水から塩を作ったりしてた。それも遊びで。好奇心旺盛な人やったんや。
嫁が買い物に行く時に大変な思いをしてたそうで、自転車に車みたいなエンジンをつけたら買い物に苦労することは無いだろうと考えた事がキッカケで研究を始めた。
以外と単純な発想やけど、ここから研究が始まるとは、やはり人生行動力が大事やな。
江口洋介【俳優】・繰り返しが大切。
<芸能人の名言> 何とかはい上がって人生を立て直すには、結局同じことに挑戦すること、そこから逃げないことが大事。 by江口洋介
— Aka (@yoyoshige) March 9, 2019
江口洋介は中学時代、かなり太ってたみたい。あだ名は「えぐっちょ」。実はこのあだ名、デブッチョと江口を混ぜて作られた悪口みたいなモンやってん。
それから江口は高校に入り、毎日毎日ランニングをするようになった。その距離10キロ。その甲斐あってかダイエットに成功。
やっぱりコツコツ積み重ねることが大事やな。塵も積もれば山となるということわざもあるし。
笑福亭鶴瓶【落語家】・自分自身
[記憶に残る芸能人の名言] 「自分が変わっていったら、結果として周囲が変わっていくんや。 by笑福亭鶴瓶」
— 吉田菜那子[壁]д・) (@465ZW0gNfnoKtx5) March 8, 2019
高校卒業後に大学に進学してる鶴瓶。実は「過去を一回捨てたい」という気持ちがあって、友達が受験せーへん大学を受けた。その結果、京都産業大学に合格し、進学。
この言葉は自身が過去の経験をもとに話していたんやな。時には、大切だと思ってる友人を捨てないとアカン時もあるということや。
若林正恭【芸人(オードリー)】・可能性。
[記憶に残る芸能人の名言] 「『0じゃない可能性に自分で0を掛けている』人間は、生きるのにふさわしくない。 by若林正恭(オードリー)」
— 彼女できました(↑▽↑) (@hiX0hMyLCpsojfL) March 8, 2019
まるでスポーツ選手のような名言を発している若林。彼はネガティブと言われることも多々あるみたいやけど、本人はそのことを否定。というより、ネガティブというのはポジティブという事らしい。
どういう事かというと、ネガティブになり最悪のケースを考えた時に、どう対処するかじっくり考える。だからポジティブになる為にはネガティブ要素も必要という事らしい。深いな。
デヴィ夫人【スカルノ大統領夫人】・チャンス。
[記憶に残る芸能人の名言] 「誰にでもチャンスは訪れているはず。これがチャンスだって思うか思わないか。 byデヴィ夫人」
— 彼女できました(↑▽↑) (@hiX0hMyLCpsojfL) March 8, 2019
やっぱり不安定な人間は、先のことばかり考えてるから、目の前の事が見えていない。せやから、やはり今、この瞬間を生きないと、チャンスを掴むことは出来ないという事や。
和田アキ子【歌手】・努力。
[記憶に残る芸能人の名言] 「あいつはすごいと人から言われる。そういう努力を黙ってする。 by和田アキ子」
— 彼女できました(↑▽↑) (@hiX0hMyLCpsojfL) March 8, 2019
実はテレビでは怖い、破天荒なイメージが定着してる和田アキ子。実は酒も飲まない、暴れない、説教をしないらしい。ホンマに以外。
やっぱりカッコイイ人間って言うのは、影で努力してる人間かもしれへんな。其れを見てる人は必ずおるはずや。
天海祐希【女優】・自分を信じる。
[記憶に残る芸能人の名言] 「どんな日常でも、夢を見ることはできるし、自分を信じることもできるはず。自分を変えるっていうことは、一番難しくもあり、最も身近な革命でもあるんですよ。 by天海佑希」
— 野村将太♂23歳 (@0QGncNBDVV7T8ep) March 8, 2019
天海祐希は元宝ジェンヌやねんけど、中学の時に先生に勧められて入学する事を決めた。
で、その夢を実現するために高校時代にバレエに通い、もう特訓。結果、難関の宝塚歌劇団に入ることが出来た。やっぱり自分を信じることが一番大事。
美空ひばり【演歌歌手】・自分に勝つ。
[記憶に残る芸能人の名言] 「きょうの我にあすは勝つ。 by美空ひばり」
— 野村将太♂23歳 (@0QGncNBDVV7T8ep) March 8, 2019
この言葉の真意は、「明日も頑張って色んな経験をしよう。そして、過去の自分よりも成長しよう」という気持ちから現れた言葉やと推測する。
石田純一【俳優】・人生とは。
[記憶に残る芸能人の名言] 「人生とは、想い出を作る為に、生きること。 by石田純一」
— ♥♡♥♡楽園チケット♡♥♡♥ (@Rakuten50900206) March 8, 2019
「不倫は文化」で有名な石田純一。でも、実は彼はそんな発言をしていない。マスコミが情報を捻じ曲げて伝えた挙句、石田が発言した言葉として独り歩きし、彼はそういう男やと世間に認識されてる。
まあ、女性が好きなんは間違いないねんけど。
楽しむために何が出来るかしっかり自分を見つめなおした方がいいかもしれない。人に左右されてては、自分の人生を送ることは出来へん。
北島三郎【演歌歌手】・コツコツ。
[記憶に残る芸能人の名言] 「井戸も最初は泥水、掘り続けりゃ清水が湧いてくる。 by北島三郎」
— 吉田菜那子[壁]д・) (@465ZW0gNfnoKtx5) March 8, 2019
この例えはかなり心に響く。何事もやり始めた時は右も左も分からない状態。
でも、毎日牛歩で進むことによって、物事の真意が見えてくる。職人仕事だって毎日の経験で技術が進歩していく。
やり続けることがホンマに大事。
池上彰【ジャーナリスト】・発言には気をつける。
[記憶に残る芸能人の名言] 「つねに「おかげさま」の気持ちを持って、陰口や悪口は慎み、相手の話をじっくり聞く姿勢を持つ。そうすることで、好感度や信頼はずいぶん高まるし、「伝える力」にも一層磨きがかかります。 by池上彰」
— 吉田菜那子[壁]д・) (@465ZW0gNfnoKtx5) March 8, 2019
同じ人間はこの世に一人としておらん。やから、人から悪口を言われても自分は口が堅いから他人にそのことを言わへんからもしれへん。
でも、それは自分自身の話。当然口が軽い人間は他人に言いふらすし、そのことによって自分のイメージが下がることも有る。ほんで、たちが悪いのは、間違った情報が流れてしまう事。
人から人へ伝わっていくうちに、自分の発言と違った内容が伝わることもある。だから、口は災いの元って言うねん。
自分が話すより、相手の話をしっかりと聞かないとアカンな。
マツコ・デラックス【タレント】・幸せは自分で決める。
[記憶に残る芸能人の名言] 「ただ人の成功をねたんでいるだけでは、生きている価値がありません。そして、成功イコール幸せでもないもんよ。人生とは、えらく厄介なものですね。そう、自分が幸せかどうかは、自分で決めるしかないのよ。 byマツコ・デラックス」
— 彼女できました(↑▽↑) (@hiX0hMyLCpsojfL) March 8, 2019
最近のSNSを見てても高級なリゾートにいって高級な料理を食べ、高級なエステを受け、誰もが羨むことを投稿してる人がおる。
でも、それってホンマに幸せなことなん?それを見て、何コイツって思っても、意味がない。自分が幸せを感じる状況は何をしてる時なんか、じっくりと考える必要があるな。
金持ちになってSNSで見せびらかしてたら、そんな人間しか寄ってこーへんと思うけどな。
稲葉浩志【歌手】・自分のペースで。
[記憶に残る芸能人の名言] 「速くったってゆっくりだってとにかく走り続ければ辿り着ける場所がある。 by稲葉浩志(B’z)」
— ♥♡♥♡楽園チケット♡♥♡♥ (@Rakuten50900206) March 8, 2019
人間だれしも自分のペースがある。それこそ周りと比べて自分のスピードが劣ってたらやるせなくなるし。
そうじゃなくて、自分のペースがあるんやから、どうやったら自分のモチベーションが維持できるか。そういう点を見た方がいいよな。
これも周りと比べるなって言ってる気がする。やり続けること。
※いい名言を発見次第、追記していくで。
コメント