人気女優である黒木瞳さんの性格が分かるエピソードについて調べてみました。彼女の性格は極悪だと言われる事があるので調べてみると、それが分かるエピソードが出てくる出てくる。ちょっと嫌いになりそうなレベルですから注意です。
黒木瞳の性格が悪いと言われるエピソードを紹介していきます。
- 本名:伊地知昭子
- 生年月日:1960年10月5日
- 出身地:福岡県
- 血液型:A型
- 所属事務所:ポエムカンパニーリミテッド
黒木瞳さんは福岡県生まれで高校も地元の八女高等学校に通っていました。そこでは演劇部に入って部活の実力も高く、九州大会に出場するぐらいだったのです。彼女は実力もありましたから、熊本の音大に進学する事が決まっていたようですが、宝塚音楽大学も受験しました。
何故宝塚を受験したのか疑問に思った人もいるでしょうが、その理由は『記念』だったようです。思い出作りで受験するとは、相当変わっていますよね。苦笑
...そんな彼女の性格が悪いと発信している人が本当に多い。
なるほどざワールドを見て
— mokoto (@mokoto80810192) January 10, 2018
黒木瞳の性格悪さがわかった
黒木瞳って綺麗だけど性格悪さが滲み出てる
— あすか (@asu_tanu_) December 24, 2018
娘犯罪まがいのことしてたよね
黄昏流星群で純朴な感じの役だったけど似合ってなさすぎて笑えた
黒木瞳って、人に対して失礼だし、感情が表情と喋り方に全部わかりやすく出てて印象悪いわ〜性格悪そうで嫌い 不祥事起こしたくせによくテレビ出てるね
— moca (@alv5_13) February 27, 2016
ここまで黒木瞳さんの性格が悪いと言われるのも何か理由があるからですよね。って事で今からエピソードを話していきます。
黒木瞳の宝塚時代が極悪すぎた。
家族に内緒で受験する事を決めた黒木瞳さんはたった一週間だけ「バレエ」に通ったと言われています。そして受験するための費用がありませんでしたので、当時交際していた彼氏に一万円借りたという話もあります。
そのような状況の中、宝塚を受験した黒木瞳さんですが合格してしまうんだから運も持ち合わせていますよね。宝塚はご存知の通りかなり厳しい試験があることで有名ですし、熾烈な争いが繰り広げられるわけですから、バレエをちょっと習っただけで合格出来るはずがないと思いますよね。因みに倍率が22.4で超難関でした。
そしてこの宝塚の話で性格が悪い事が分かるエピソードがあるのですが、それは黒木瞳さんが自分でこの過去を話すところでしょう。「私はその辺の女じゃないのよ」とアピールしたいのでしょうか?プライドが高い人だという事が分かりますよね。
まあでも、この写真を見たら合格することにも頷けます。綺麗です。
黒木瞳さんの性格が分かるエピソードはまだあります。それは宝塚受験に関する発言なのですが、それは「松竹歌劇団でもよかった」という発言です。宝塚と松竹はライバル関係ですから、冗談でもそんな発言をしたら駄目だと思いますよね。性格の悪さが垣間見えます。黒木瞳さんの宝塚時代の写真を見たら、かなり気が強そうな顔をしていますね。
美人ですが、ちょっと怖い。苦笑
...宝塚時代のエピソードはもう一つあるのですが、それは面接時に起こりました。
宝塚月組のトップ娘役だった黒木は、男役に憧れて宝塚音楽学校を受験したという。「合格できるとは思っていなかった」そうで、面接では受験生としては“異例”の受け答えをしたと打ち明けた。
面接官から「(あなたは)娘役ですね」と言われ、福岡出身の黒木は福岡弁で「『別に娘役でもよかです』と言いました」と当時のやりとりを説明。「『娘役でもいい』と言って入った人はいないんですね。皆さん入りたくて頑張っていらっしゃるなかで、私はふざけた野郎だったんですよ」と笑った。
まさか面接官もこんな事を言ってくるとは思わなかったでしょうね。恐らく受験生で黒木の印象が一番強かったことでしょう。面接時に方言を使うとは大した根性です。性格が悪いと噂されるのも仕方ありません。
黒木瞳はプライベートでも態度が悪いと言われている。
黒木瞳さんはプライベートで性格が悪いと度々言われてて、娘が通ってる学校でファンが話しかけても完全無視。それにイラっと来たファンがボソッと悪口を言ったら物凄い速さで振り向いたという。このようなエピソードが出てくるのですから、黒木瞳さんの性格は本当に悪そうです。。。
とは言え、盛られてるエピソードもあるでしょうから全部を鵜呑みにしてはいけないと思いますが、、、
...黒木瞳さんのプライベートについて執筆された記事があるので紹介しましょう。
「評判は最悪ですね。例えば、黒木さんは都内の高級ホテルに泊まった時の話ですが、コース料理しかないにもかかわらず『私はアラカルトが食べたいの!』、『これとこれだけを持ってきて!』とわがまま放題で、そのホテルでは“要注意人物”としてリストアップされています。
その時も店員から『すいません、コース料理しかないので…』と何度説明されても一向に折れず、しまいには『料理長を呼んで!』と強引にアラカルトで頼んでいました」(ホテル業界関係者)
こんな人、絶対一緒になりたくないですよね。恥ずかしくなりそう。
黒木瞳はタバコをポイ捨てしたと言われているが…
黒木瞳さんはヘビースモーカーとして有名ですが、仕事現場(ロケ)でも吸う事があるようです。黒木瞳さんのタバコを吸い終わるのを待つ事が通称『姫待ち』と言われるようです。笑
タバコを吸う事自体、特に印象が悪いだとか性格が悪いことには直接繋がりませんが、黒木瞳さんがタバコをポイ捨てしたとネットで発信している人がいました。当然ですが写真などはありませんし、証拠がありません。なので信憑性は低いですがそれが事実ならば最低ですよね。
娘である萌子の問題行動が原因で黒木瞳の評判が下がっている。
娘である萌子の評判が悪いのは有名な話ですよね。何が原因で悪いと言われるようになったのか軽く説明します。
それは、萌子が通っていた青山学院中等部にて、彼女が「いじめ」をするリーダーだったという話です。「女4人×男2人のグループ」をまとめてたと言われていまして、当時他の女子生徒を標的にこんな事件を起こしました。
その事件の概要は、生徒をトイレに追いやり、そこでいじめのグループが加わって無理矢理脱がしたりする様子を動画撮影したという事です。萌子はこの事件に直接加わる事はなく、指示していたという事ですから本当に最低な女です。
こういう事件を起こした犯人は大概「親の顔が見たい」「どんな教育してるんだ!」って思われますよね。萌子の事件で黒木瞳の性格が悪いって言われたことも分かる気がします。
黒木瞳って毎年のように24時間テレビに出るけど、好感度上げたいのかな?
— 宇宙豆@お笑いとシルバニア大好き! (@itamiedamame) August 23, 2015
けど、あの娘の件でイメージ悪くなったから必死なのかしら?
でも黒木瞳自身も性格悪いって評判なのよね(笑)
因みにその事件で加害者となった男子生徒は退学という重い処分を受けましたが、萌子は数日の停学処分でした。どう考えてもおかしいと思いますが、噂では黒木瞳さんが大学へ寄付金を渡したから退学処分にならなかったと言われています。その額なんと3000万とも言われていますから、金の力は凄い…
黒木瞳は腹黒い?渡辺淳一の関係について調べてみると…
作家である『(故)渡辺淳一さん』と黒木瞳さんの関係について調べてみると、黒木瞳さんが腹黒いという事が分かった様な気がします。というのも、渡辺淳一さんの代表作である『失楽園』の映画版のヒロインを務めたのが黒木瞳さんなのですが、渡辺淳一さんと大人の関係であった可能性が浮上しているからです。
「渡辺氏の代表作『失楽園』のヒロインを務めた2人だが、双方とも渡辺氏と“大人の関係”であったことは公然の秘密。とはいえ、黒木は当時結婚していたので、かなり割り切った関係で見事にヒロインの座をゲット。
一方、川島は独身だったので、どっぷりと渡辺氏との関係にハマり、たびたび“不倫密会”の現場が報じられた。渡辺氏も川島に対するケアは手厚く、関係を解消した後には昵懇の編集者に『なお美を頼む!』と“愛人関係”の引き継ぎを託したほどだったとか。それだけに、川島のショックの大きさがうかがい知れる」(出版関係者)
この『失楽園』の映画版のヒロインは黒木瞳さん、そしてテレビドラマ版のヒロインは川島なお美さんでした。川島なお美さんも渡辺淳一さんと関係があったと言われていますから、要は仕事を貰う為にそのような関係になった事が想像できますよね。逆に関係を迫られた可能性もありますが、、、
黒木瞳さんは若手の女優に対し、「役を貰う為にジジイと寝る覚悟はある?」と発言したと噂されていますし、そう考えると腹黒いような気がしますね。。。少なくとも私はそう思ってしまいました。
黒木瞳は岡田斗司夫との不倫を自らリークし有名になった?
黒木瞳さんが無名の頃、赤坂プリンスホテルで岡田斗司夫さんとの不倫現場を激写された事がありました。そしてその写真は偶然撮られたものではなく、事前に週刊誌に対してタレコミがあったと言われています。そう、そのタレコミこそ、黒木瞳さん自身だったと噂されているのです。
記者に「黒木瞳さんですね?」と直撃された女性は「取材は事務所を通して」と冷静に対応し、エレベーターの中に消えたという。
すると、その声を聞いたカメラマンは「今の女の声、タレコミ電話の声とソックリじゃないか!」と確信。岡田さんとの密会は黒木自らが仕組んだ“計画”という疑惑が浮上した。
この話が本当だとしたら、黒木瞳さんは相当腹黒い。先ほどの渡辺淳一さんとの関係もそうですが、仕事を貰う為、有名になるためにはどんな手も使うという事が分かります。
ただ、これも週刊誌のネタで話されているだけかもしれませんし、真相は分かっていません。ただ、この件に対して黒木瞳さんが何も言ってないところに違和感を感じます。つまり、そういう事だったと捉えてもいいかもしれませんね。。。
黒木瞳は情が無い人間?
黒木瞳さんは宝塚を退団してから女優となり、そして有名になっていった事は誰でも知っている事です。1998年からは『オフィス稲垣』という事務所に所属していて、誰がその事務所を設立したのかと言うと、稲垣しず枝さんという方です。
20年以上も黒木瞳さんと関わりがあった女性だと言われていますから、事務所設立前から交流があったのでしょう。ですから仲も良かったはずです。そんな稲垣さんは2011年に急死してしまいました。
…そしてなんと黒木瞳さんは稲垣さんが亡くなった後すぐに個人事務所を設立したのです。
残された他の所属タレントではその事務所を立て直せず、黒木が独立したことで事務所は消滅。芸能界では『義理も人情もない』と悪評が立ったのです」(芸能プロ関係者)
黒木瞳さんの行動力は凄いですが、ずっと関わってきた稲垣さんに対する恩義などはなかったのでしょうか?直ぐに個人事務所を設立する辺り、稲垣さんと関係が悪かったのでしょうか?その部分については分かりませんが、批判があった事は確かなようです。。。
黒木瞳の性格が良いと思われるエピソードを探してみた。
ここまで性格が悪いエピソードについて話していきましたが、良い話もしていいですよね。長年芸能界で女優をやってきているのに、良いエピソードが一つもないのはオカシイです。という事で色々と調べてみました。
…まず最近で言うと、聖火リレーのランナーを断った事ですね。それが何故性格が良いと言われるのか、それは辞退した理由にあるのです。普通に考えたら分かる事ですが、黒木瞳という女優がランナーを務めることにより、現場に人が群がりますよね?それが原因で感染が広がってしまう可能性があるという事で、黒木瞳さんは聖火ランナーを辞退したと言われているのです。性格が良い事が分かります、、、よね?
...あとは共演した俳優さんたちの評判です。
三吉彩花と村井良大が語る黒木瞳。
2020年11月に黒木瞳が監督を務めた『十二単衣を着た悪魔』。女優の三吉彩花さんがヒロインを演じました。その三吉さんが黒木瞳さんの事を絶賛していたので紹介します。
「撮影が始まる前からマンツーマンで指導していただいたので、現場に入ってもいい意味で空気感が変わらなかったです。やわらかくて温かい方。カジュアルに迎え入れていただいた」と振り返り、「お母さんのようなお姉さんのような感覚で一緒にいさせていただきました」と印象を語る。
これまでの性格悪いエピソードを聞くと嘘みたいな話ですが、一緒に仕事をしている女優さんが言っているのなら間違いなさそうですよね。村井良大という俳優は「黒木瞳監督の現場は明るい」と言っていましたし、他の人は「現場の空気が柔らかい」と言っていました。
このエピソードを聞くと黒木瞳さんの性格は良さそうですが、周りが気を遣いまくっていると捉える事も出来ますよね。苦笑
『恐怖新聞』で共演した白石聖が語る黒木瞳。
2020年8月に放送開始となったドラマ『恐怖新聞』。そのドラマで黒木瞳さんは白石聖さんが演じた主演『小野田詩弦』の母親役を演じました。白石さんは黒木瞳さんの事を「母の様に信頼できる方」と語っていました。
「撮影初日に演技に入り込み過ぎて酸欠状態になってしまった時、黒木さんが私の背中を優しく擦ってくださったんです。また、私が泣いてすがり付くような親子のシーンの撮影でも、優しくリードしていただきました」
一緒に共演した俳優さん達の評判は良さそうですよね。一体黒木瞳さんの性格は良いのか悪いのか、ちょっと分からなくなってしまいましたが、個人的な意見としてはプライドが高いんじゃないかと思います。
というより、女優と言う世界でずっと生き残って活動してきていますからね。芸能界で生き残るためには勝気な性格が無いと無理でしょうし、その性格が顕著に表れているのが黒木瞳さんだと感じました。
まとめ。
今回は黒木瞳さんの性格について徹底的に調べてみました。性格が悪いと思われるエピソードについてですが、『宝塚時代の発言』『仕事を貰う為に自分の身体を売る』『娘が起こした事件を金で解決する』など、とんでも無いエピソードが出てきました。全部が全部本当ではないにしても、週刊誌の記事に対して黙っているのも変な話ですよね。つまり、認めているという事になるのでしょうか?
全体的に感じた意見としては、黒木瞳さんの性格は「プライドが高い」気がします。
コメント
あのツラを見れば、「性格悪い」って書いてあるじゃん。
顔もそこらへんにいそうな おばさん程度で、全然美人じゃないのに、
なぜ「大女優」然!としてるのか。そういうところも鼻につく。
大企業で広報してますが、たしかに代理店さんからはおすすめされませんね。やんわりと、プライドが高いので別の方をおすすめします(笑)と言われた。