
プロボクサーとはいいがたい、『ルイスネリ』の現在についてお話しましょう。彼は現在も勿論ボクサーとして活動しているのですが、まさかのWBAで世界ランク入りを果たしていますね。
意味が分からないのですが、何か理由があるのでしょうか。そして、井上尚弥さんとの対戦の可能性についてもお話していますので、どうぞご覧あれ。
【ボクシング】ルイスネリの現在。
現在もルイスネリはボクシングをしています。

それは分かってるから。w
w
ルイスネリは2019年の11月にボクシングの世界戦を行う予定でしたが、体重超過により相手選手のエマヌエル・ロドリゲス陣営が試合を拒否。
体重超過を何回も繰り返すネリに、日本でも批判が起きています。
ロドリゲス、自身の計量後に水分補給の為にがぶ飲み
こんなにも水分を欲するぐらい減量頑張った選手が試合を出来ない、そしてファイトマネーも貰えない、しかもその相手が4倍も貰う予定やったとか本当に酷すぎる・・・。
ネリからは罰金、それをロドリゲスに渡すべき。
あと最低保証とかないんかなぁ。 pic.twitter.com/4RvK0yKAze— ボックス (@box_box352) November 25, 2019
明日 自分の中での二大メインカードが飛んでしまった
まずは
ネリVSロドリゲス だけどネリの度重なる体重超過が今回も原因となり試合が中止に
ネリはもう何がしたいのかわからない。再計量も拒否って本当にガッカリ。ロドリゲス もかわいそう。後は愛鷹VSカリミアンもカリミアンの肋骨の負傷って。 pic.twitter.com/y6NM0w2lzC
— エイジ (@ek420doggydogg) November 23, 2019
俺がネリに腹を立ててる1番の要因はネリVSロドリゲスを割と楽しみにしてたからというのが大きい
再計量によるパスとはいえ体重を合わせてパヤノに勝ちそして世界前哨戦として元王者のロドリゲスとぶつかるという構図に割とワクワクしてたのよね
それをあんな形で裏切られたのが一番腹立たしい— セイハ (@seiha_yuireina) February 6, 2020
プロボクサーとして体重を作るのは当然の事。ですが度重なる体重超過で、ファンをガッカリさせるネリは本当にプロとしての資格があるのか。私は疑問に思えます。

せやな。当然の事が出来へんねやったら、引退した方がええと思うわ。
ですよね。皆そう思っているでしょう。
ルイスネリは反則を繰り返しても永久追放されず、まさかのランキング入り!何でなの?
画像出典元:『https://the-ans.jp/news/96377/』
ネリは反則を繰り返していますが、ボクシングを引退する気はないようです。WBCのスライマン会長は怒り心頭。
減量の努力を見せようともしないのは人としてありえない
と発言。そりゃそうですよね。スライマン会長の発言通り、ネリは最軽量をするのに体重を落そうとする努力すら見せなかったんですから。

せやな。ほんでこの試合で、ネリは3000万ぐらい貰う予定やったのに、まさか減量に失敗するとはな。
お、詳しいですね。
ネリはその後、WBAとWBCのランキングから除外され、私は事実上の永久追放かと思いました。
...が
またランキング入りしています。

まじか。
はい。まさかのWBAで世界ランキングに入ったのです。バンタム級の1階級上のスーパーバンタム級の2位という事でした。そしてアメリカの専門局『ESPN』では独自に格付けしているのですが、バンタム級で2位に入るという結果に。

意味分からんな。WBCは?
WBCは現在もランキングから除外していますね。まあ、当然でしょう。でも、WBAはランキング入りさせるんだから意味がわかりません。
もしかしたらネリのバックについている人間と癒着があるのかもしれません。

まあ、考えられんくもないわな。
Twitterでもこんな声が上がっています。
超反則野郎ルイスネリがWBAスーパーバンタム級2位に復活ランクインしたそうです
日本もあれだけど世界のボクシング団体もいよいよあれだな🙄
相当ヤバイのがネリのバックに付いてるんだろうな
メキシコマフィアだっけ?— ダイエッターしげちん (@mklucky241ah) February 3, 2020
もしかしたらネリの背後にはメキシコマフィアが付いていて、その人間とWBAとの間にお金がうごいているのかもしれません。完全なる妄想ですが。

全然あり得る話やな。だってWBAだけ対応がおかしいし。
はい。今後の各団体の動きが非常に気になる所です。因みに、WBOのフランシスコ会長もランキングに入れないことを検討しているようですから、WBAだけが甘々の対応を取っているという事になります。
何故なのでしょう。
過去に行われたWBAのタイトルマッチでは、疑惑の判定があり、賄賂を疑う声も出ていた。
覚えている人も多いかと思いますが、過去に『村田諒太×エンダム』戦で絶対に村田さんが勝ったとされる試合で、村田さんは負けました。
この時、判定に「どうなってるんだ!」「賄賂だ!」という声が多く上がりました。
ボクシングの村田諒太は、WBAのワナにはめられたのか http://どんな団体でも、残念な事に、中南米やアフリカ諸国、ロシア、の人間がかかわると、殆ど、必ず、賄賂や腐敗が関わってくる。ソチ五輪、リオ五輪、サッカーW杯しかり。古くは、50年近く前のメキシコ五輪。
— Satoshi (@toshimex) May 26, 2017
やはり、裏でお金が動いてる可能性がありますよね。この試合では、フランスの記事でも賄賂が疑われていましたし、もしかするとWBAはヤバい団体かもしれません。
会長のヒルベルト・ヘスス・メンドサという名前はメキシコだと思いますし、怪しすぎます。ネリの国籍もメキシコですからね。

この人物について書かれた記事がありましたので、引用させて頂きます。
しかし、ハッキリと言いたい。WBAという団体はもうこの醜態によって世界的信用を失ってしまった。つまり「死んだ」も同然となったのだ。
このようなインチキ団体を取り仕切る会長の再戦要求など村田陣営には耳を傾けてほしくない。しかも、このメンドサ会長にも何を隠そう今回の騒動に“加担”している疑いがある。

こんな情報を見ると、ますますネリ陣営とWBAの関係が怪しく感じてくるな。多分、裏で金が動いてるからネリに対して対応が甘いと感じてしまうな。
ルイスネリは山中慎介との試合で体重超過とドーピングをしており、JBCは永久追放処分。
ファンなら誰もが知っていると思いますが、ネリは山中慎介選手との試合で失態を晒しています。
まず、第一戦の試合後に、ネリの体内から禁止薬物の使用が発覚し、ネリはタイトルを獲得する事は出来ず再戦をしました。
再戦が決まった時には、「山中さん絶対にネリをKOしてくれ!!」と私は叫んでいましたね。
Twitterでも山中さんを応援する声が沢山上がっていました。
ボクシングWBC世界バンタム級タイトルマッチ
山中慎介vsネリ
山中魂を見せろ。
頑張れ!
— 宮上将志 (@miyagamiboxing) March 1, 2018
山中慎介頑張れ〜
ネリはまじでボコボコにしていい— BUTAYA∞ (@sugitakkunn) March 1, 2018
頑張れ山中慎介!!ネリなんてひねりつぶしてしまえ( ゚д゚)ノ
— ねこにゃむ (@nekota_nyamu) March 1, 2018
ドーピングなんかをする選手なんて、プロの資格無いですから、山中さんには絶対にKOして貰いたかったです。結果的には負けてしまいまして、山中さんは引退をしたのですが、何とも歯がゆい引退だった事を覚えている人も多いかと思います。

せやな。ネリが体重オーバーしてたからな。
ですね。本当にプロとしてあり得ないですよね。だって1戦目でドーピングしてるのに、2戦目では体重超過ですよ?人間としてどうなの?って本当に思いますよね。
山中慎介選手に勝ったネリ選手の計量失敗は酷過ぎる。計量当日の朝に3キロ以上もオーバーしてて、栄養士が水分を絶てば自然に落ちるなんて言ったらしいが、これはあり得ない。
フルマラソンで完走しても計量をパスできないくらいの酷過ぎる状況だった!!— 鳥声俊太郎 (@kuchufuyo) March 1, 2018
ネリはバンタム級のリミットから何と2,3キロもオーバーしましたから、そもそも体重を作るつもりが無かったでしょうね。
その結果、日本ボクシングコミッションは、ネリに永久追放処分を科しています。
ルイスネリは将来、井上尚弥と試合をする可能性はある?
画像出典元:『井上尚弥公式Instagramアカウント』
ネリがWBAのランキングに入っているという事で、少なからず井上尚弥さんと試合をする可能性はあります。先ほども言いましたが、『ESPN(アメリカの専門誌)』でネリは2位、井上さんが1位ですからね。
もし、試合をしたら間違いなく井上さんがKOしてくれると思うのですが、様々な意見がありますね。
試合をしてぶっ飛ばしてほしい。
問題児のネリとなんて、試合をしないで欲しい。
と言った意見ですね。

これ複雑やな。ワシはアメリカで試合して、井上尚弥がKOするところを見たいけどな。
そうですか?私もそう思いますね。
ネットの反応を見てみましょう。まずは試合して欲しいという意見。
ネリにまだ腹立つわー!ボクシングファンは皆ネリと井上尚弥と試合して欲しいと思っているはずだょ!もちろん井上尚弥のKO勝ちをねぇ!マクドネルよりもネリとまじ戦って欲しいねぇwww
— RAYLA🌒♦️ #45#37 (@masa80_dejavu) March 2, 2018
そして試合なんてしなくてもいいって人の意見。
ネリと試合するの見たいって人間もけっこうみるけど、尚弥は一切相手にしなくていい。。
一生交わらなくていいあんなのとは。。#井上尚弥— 唄汰 (@sup_offwhite14) November 23, 2019
上記のように、井上さんと試合して欲しいという人も居れば、もう試合なんてしなくてもいいって言う人がいますね。
...さて、今後はどうなってしまうのでしょうか。現在井上さんは、アメリカのトップランクと契約をしてますから、恐らくですが主戦場がアメリカになってくると思われます。
直近の試合もラスベガスで行われる事が発表されましたからね。

ネリは日本で試合することは出来へんけど、海外やったら出来るもんな。という事は、井上尚弥とアメリカで試合する可能性があるって事になるな。
そういう事ですね。ラスベガスでネリをKOする日もそう遠くないのかもしれませんね。
...
アメリカのメディア『ボクシングニュース24』では、『井上さん×ネリ』が実現して欲しいカードで1位になっています。
しかし、一方で「これまでイノウエはメキシコ人ルイス・ネリとまだ戦っていない」とも指摘。
前WBC世界バンタム級王者であり、井上と同じ日本の山中慎介を破っているネリについて「イノウエ対ネリの実現は複数の観点から説得力のあるものだ」とし、その根拠を述べている。
「心理的に、両者のDNAの中には敵がいるなら倒したいという遺伝子が埋め込まれているはずである。また、実現が難しいとされるこの試合を実現させることが出来る感覚も彼らのハートの中にはあるはずだ」

アメリカで試合する可能性が高いかもしれへんな。
ですね。まさかの実現して欲しいカード1位に入ってるとは、驚きです。
ルイスネリは強い?
画像出典元:『https://the-ans.jp/news/100223/』
そもそも、ネリは強いのでしょうか。戦績を見ると、なんと負けがありません。
30戦30勝24KO
という事です。2019年11月の試合では体重超過をしており、相手陣営が試合を拒否していますから、1無効試合という事になります。まあでも、戦績を見れば強いのは明白です。
ファンカルロスパヤノさん、山中慎介さん、アローヨさんなど、実力者をなぎ倒していますからね。期待されてる選手で、あのパッキャオの前座試合を任されたりしていますから、強いことが分かります。
ネリは井上さんに挑戦状を叩きつけていて、それによると、「5ラウンドでノックアウトする」と発言していますね。黙れよって思いますが。

そっくりそのまま言い返したいな。
ね。ネリが井上さんをKO出来るはずがありませんし、想像も出来ません。逆に、井上さんがネリをぶっ倒す姿しか想像できませんね。
まとめ。
如何だったでしょうか。ルイスネリの現在が分かったと思います。現在彼は世界ボクシング協会『WBA』で世界ランキング入りしています。何でランク入りするのか疑問に思っている人が多いですが、もしかするとネリの後ろには『メキシコマフィア』が付いているのかもしれませんね。ただ、完全なる憶測で話しています事を御理解してくださいね。
井上尚弥さんと対戦する可能性は少なからずある事が分かりました。日本ボクシングコミッションは永久追放処分を科していますから、日本で試合をすることはありませんが、現在井上さんはアメリカのトップランクと契約していますし、アメリカが主戦場となる可能性がありますから、近い将来に対戦する可能性はありますね。
早い事実現して、ノックアウトして欲しいです。そして引退に追い込んで欲しいと思います。
コメント