青木真也の元嫁『大川なを』は淑徳大学で柔道をしていた。離婚理由について考察。


総合格闘家、青木真也さんの元嫁だった大川なをさんの情報です。どうやら、青木さんと同じく、柔道をしていたとの噂を聞きつけました。その噂が本当なのか、情報を探っているとそれは本当でした

 

そして出身大学も判明しています。馴れ初めは警察官時代に出会ったなどと噂されていますが、恐らくいや絶対に違います。その理由も話していますよ。

 

プロポーズは青木さんの試合後に行われ、かなりカッコよかった訳でこれからも愛を育んでいくのかと思っていました。ですが何と離婚。今回は離婚理由についても考察していきたいと思います。。。

青木真也の声がガラガラなのはなぜ?チョーク説が濃厚だが多分違う。もしかすると…
青木真也の声がガラガラすぎてヤバい!いくつか説があるので、検証していく事にした。もしかして...?!

青木真也の元嫁『大川なを』は淑徳大学で柔道をしていた!その後警察官に?

青木さんの元嫁の名前は『大川なを』さんと言い、元々柔道の選手です。それを裏付ける証拠があるのですが、ほとんどの人は「青木さんの嫁さんは柔道をしていたとの噂」←のように、事実か疑っている感じが否めませんでした。

ですが、青木さんが自身のTwitterにて、元嫁の大学についてツイートしたこともありますし、そしてその大学で元嫁が大学で柔道の試合に出たという情報もあります。なので、100%柔道経験者です。

 

安心してください。柔道してますよ。

 

それどっかで聞いた事あるな~っって古!!!

古すぎですね。w

それでは、元嫁の出身大学が分かる青木さんのツイートをご覧あれ。

青木は元嫁の出身大学が淑徳大学って言ってるな。しかも、柔道の話してるやん。

はい。その情報を見て、元嫁が淑徳大学にて柔道をしているか調べてみた所。




...していました。

画像出典元:『平成19年度講道館杯全日本柔道体重別選手権大会 女子組合せ』

上記の青で塗りつぶされている部分を見て下さい。大川なをって書いてありますね

 

ホンマや。

そしてこの大会で優勝したのが、あの『松本薫』さんですから、レベルがとても高い大会であることが分かります。まあ、講道館杯という歴史ある大会ですからね。そんな大会に出場できるという事は、十分実績があった事は間違いなさそうです。

そして上記の画像を見ると、『大学3年生』と書いてありますね。大会が行われた年は、平成19年という事ですから、その時の青木さんの年齢を確認すると、24歳ぐらいですね。という事は元嫁が青木さんの3歳か4歳下という計算になります。大学3年生って20歳か21歳ですから。

 

しっかり計算したな。と、言う事は青木と元嫁は大学でギリギリ被ってるんちゃうか?

もしかしたら被っているかもしれません。でも、青木さんは早稲田大学ですし、大学2年生の時に監督から柔道をクビにされているようなので、そこが馴れ初めでは無さそう。でも、青木さんは柔道界の異端児で有名でしたから、名前は知っていたかもしれませんね

画像出典元:『instagram』

確か柔道の試合でも締め技とかばっかしてたんやっけ?

そうですね。wまあ、ルール違反では無いのですが、ガッツポーズをして注意を受けるなどしていたようです。青木さんらしいエピソードですね。w

...

では元嫁とどこで出会ったのか、それは、噂によると警察官時代だと言われています。まあ、信憑性はありませんが。どうやら元嫁が淑徳大学を卒業後、警察官になったとの噂があり、そこで青木さんと出会ったと言われているのです。

 

...でも、よく考えて下さい。

青木さんは嫁よりも3歳か4歳年上ですよ?

 

となると、元嫁が大学を卒業するころには青木さんは格闘技界に進んでいますから、警察官時代が被っていることはあり得ないのです。年齢で考えると、直ぐに分かりますが、皆さん口を揃えて「青木真也さんと元嫁の馴れ初めは警察官時代との噂があります」←とだけ言っていますからね。

いやいや、年齢差を考えるとあり得ません。それが言えるなら、青木さんと元嫁の年齢が同じか、もしくは近くじゃないとツジツマが合わないですからね

 

そうなるよな。しかし緻密な分析やなw

んなら、馴れ初めは何?どこで出会った?

...

知りません!w

 

あ、元嫁が熊本県東区の出身だという事は分かっています。w




青木真也と元嫁『大川なを』の馴れ初めから結婚まで!『DREAM』で公開プロポーズ!

青木さんと元嫁は2008年に出逢い、そして2010年に結婚しています。確実な馴れ初めは先ほども言ったように、分かりませんw

青木さんは格闘家ですから、2008年に何をしていたのか調べました。すると、、、『格闘技団体(DREAM)』が創設され、青木さんが参戦した年でした。という事は、恐らく誰かの紹介か、柔道時代の知り合いを通じて交際に発展したのでしょう

とにかく、学生時代に知り合っていることは無いでしょうし、警察官時代に被っていることも有りません。私が予想する、上記の馴れ初めが一番正解に近いでしょう。まあ、正解したからなんやねんって言われそうですが。w

画像出典元:『GBR」

青木さんの公開プロポーズを覚えている人は多いと思いますが、先ほども申し上げた格闘技団体『Dream』の試合後、リングの上でプロポーズをしました。リングの上でマイクを使うぐらいですから、本当に元嫁の事を愛していたのでしょう。

 

いやいや、誰もが結婚するときは愛してるから。w

あ、そうですね。w

 

青木真也と元嫁『大川なを』には子供が3人いる。

↓プロポーズ時の元嫁

画像出典元:『暮らしにまつわるエトセトラ」

青木さんと元嫁には、2010年に第一子が誕生しています。第二子は2016年の9月です。その後も子宝に恵まれ、計3人誕生しています。しかも全員男です

 

全員男か!となると、将来は格闘家になる子が一人ぐらいはおりそうやな。

確かに。ですが、どうやら青木さんは子供達を格闘家にするつもりはなく、ビジネスマンとして生きていって欲しいと考えているらしいです。←あくまでも噂です。




子供達の姿を見てみましょう。

画像出典元:『青木真也公式Instagram』

可愛いな~。全員青木に似てる。w

そりゃ、似ますよ。青木さんはこの子たちの将来を考え、お金にとってもシビアな生活をしていたようです。青木さんがもし格闘技で飯を食べて行けずに破綻しても、この子たちが食べて行けるだけのお金を残していたい。そう考え、貯金をしっかりとしていたんだとか

彼は家族を離れ、別居していたのですが、一緒に住んでいる時にはよく子供達との画像をインスタに投稿していましたね。ですが、2017年7月を最後に子供達との写真は投稿されなくなっちゃいました

画像出典元:『青木真也公式Instagram』

上記の画像が青木さんと子供の最後のインスタショットになります。

 

青木真也と嫁『大川なを』の離婚理由について考察。

青木さんはずっとファミリーと別居していたのですが、その原因については何も発言していません。ですが、多分『お金』が原因になっているものと推測します

それは何故かというと、元嫁との関係がギクシャクしていた2016年、そして2017年辺りに、青木さんは自身のブログにてお金の事ばかり話しているのです

...まず、元嫁とギクシャクしている事が分かる青木さんのブログ記事を。(2016年7月)

我が家にふるさと納税のお米が年に五回届くようになってる。150kgで30kg×5回。
とりあえず4回分来て家には未だに100kg近くある。嫁が苦笑というか喜んだ素振りさえ見せなくなった。最初は喜んでいたのに。

引用元:『青木真也公式ブログ』

喜んでいたそぶりを見せなくなった。か。この文章を見ると、青木は悲しんでる感じするけど。

ですね。何となく途方に暮れている感じがします。

そして、この時期には立て続けにお金の事に関する投稿をしています。

本当に欲しいもの、必要な物を理解することで無駄な消費が無くなると思います。安いから買おうとか目新しいから買うって事が無くなります。これは良いこと。とりあえず最少で生きます。そもそも欲しい物が無いし格闘技してるのが楽しいからそれで良いんだ。

引用元:『青木真也公式ブログ』

青木はお金を散財するタイプじゃないって事は分かる。

ですね。そして約1週間後の投稿。

長男だけのときは稼いでくればって考えてもいた部分があるのですが次男も出来て保育園にも行きだして色々と状況が変わって来た時に稼いでくればでは成り立たないのが分かって来た気がします。

当然お金は大切でして生活もしてかなければいけないのですがバランスの問題として9対1だったものが7対3くらいにしていかねば成り立たないよねって感じています。

引用元:『青木真也公式ブログ』

ずっと金の事考えてるな。やっぱり子供が成長するに当たって、金の重要性をひしひしと感じてたんやろう。

そうでしょうね。。。上記の投稿では、長男と次男の話をしてますが、それに加えて三男もいますからね。もう、いっぱいいっぱいだったのかもしれません。まあ、青木さんは格闘技をすることが好きなので、お金はあまり使わないタイプだという事が分かったと思います

 

...そして、上記の約1年後(2017年7月)がこちらの写真なのです。

画像出典元:『青木真也公式Instagram』

そっかー。なんか複雑やな。。。

はい。青木さんはこの後(恐らく2018年夏ごろ)、別居を始めています。そして2020年、遂に離婚してしまいました。。。




青木真也は元嫁と子供達と離れて別居。その理由は逃げられたから。

青木さんが何故別居していることが分かったのか。それはアベマTVで青木さんが特集されたときに、彼が一人で住んでいる事が判明したからです

画像出典元:『アベマTV公式チャンネル』

画像出典元:『アベマTV公式チャンネル』

画像出典元:『アベマTV公式チャンネル』

画像出典元:『アベマTV公式チャンネル』

画像出典元:『アベマTV公式チャンネル』

上記のアベマTVが放送されたのが、2019年3月です。それから、彼は離婚の危機が囁かれる事になりました。まあ子供が三人いて別居ですからね。不謹慎ですが、絶対に離婚するって思ってました。

 

せやな。そんな状況になるという事は、先が見えてる気がする。

ね。アベマの動画を見ると、青木さんが本当に寂しがってる様子を確認する事が出来ました。夜中に、格闘家仲間に電話もしてますし、一人になると物凄く孤独感が増し、不安になるんだとか。

やっぱり家族から離れると、子供達の泣き声を聞くことも無ければ、「パパ~」って寄ってくることもないですからね。。。心中を察します。

上記の画像を見てわかるように、間取りはワンルーム、そしてかなりシンプル。机とベッドしかありません

青木さんぐらいの格闘家なので、もうちょっと高い家に住んでもいいんじゃないかって思う訳ですが、彼は質素倹約タイプの人間ですし、普段から断捨離して生活をしているので、別に問題ないと思っているでしょう

ですが、彼が別居する前に、お金の事ばかり話していたので、多分節約の意味も込めて小さい家に住んでいたのでしょう。

多分、子供達の学費やら、色々とお金が掛かるので、多額な養育費を仕送りしていたのかもしれませんよね。

 

んな感じするな。でも、何で別居したん?青木から言ったん?それとも嫁?

えっとですね~...

 

家族に逃げられたそうです。

なので、青木さんから出て行ってないと思います。

 

まじ?

はい。何故その事が分かったと言いますと、『The Breakthrough Company GO』という会社のトークイベントがキッカケ。『青木真也はなぜ家を捨てたのか』というテーマの元、トークが進められました。

その中で、、、

三浦さん「なぜ青木真也は家を捨てたか?その答えは簡単。家族に逃げられたからです」

引用元:『https://hafh.com/topics/1488』

上記の発言がされました。三浦さんってのは、『The Breakthrough Company GO』の代表取締役で、青木さんとビジネス面において、関係が深い人物です。そのような人の発言ですから、まず別居の理由として間違いないでしょう。しかも、この隣で青木さんは座っていましたからね。

異論があれば、すぐさま反論してるでしょうが、そんな事は無かったですからね。

...別居した理由が「家族に逃げられた」という事が分かりましたが何故逃げられたのか。ですよね?青木さんがお金に悩んでいた事も一つの要因ではあったと思いますし、結婚生活を共にすると価値観の違いも分かってきます。

まさに、青木さんと嫁さんの価値観、そして性格が合わなかったんだろうと勝手に思う訳ですが。。。

 

せやな~。青木のキャラクターは個性が強すぎたし、もしかしたら嫁が嫌になって言ったんかもしれへんよな~。。。

そうかもしれませんよね~。

例えば一つ例を挙げましょう。

青木さんは過去に「甲子園の砂を持ち帰っても何にもならないだろう」「なんか気持ちが悪い」とツイッターで発信しています。

人は皆、価値観が違いますから、青木さんみたいに思う人がいるのは当たり前です。ですが、影響力のある人間がわざわざそんな事を言わなくても良いやんって思う訳です。

青木さんはこんな事を発信するぐらいですから、もしかしたら家庭でも元嫁と衝突があったのかもしれません。ですが、そこは何とも言えません

とにかく、家族に逃げられたから別居した。←というのが別居の真相のようです。




青木真也の理想の結婚像が衝撃的過ぎる。

青木さんは結婚の理想像を語った事がありますが、今の日本においては、『結婚不適合者』と言わざるを得ません。あ、彼の意見に私は賛同できるのですが。

 

出来るんかい!wで、どんな結婚観を持ってるん?

はい。説明しましょう。

青木さんは2018年6月に、ある対談で「結婚生活は破綻してるっちゃしてる」と発言しています。そして家に一緒に住んでいて、目の前にいるのに会話をせずにラインでやり取りするという...

 

あー。別居間近が分かる話やな。

はい。その対談では結婚に否定的な考えが話されていたので、まとめました

  • 結婚は辞めといたほうが良いと思う。
  • 結婚相手は所詮他人。
  • 離婚は悪くないと思う。
  • 結婚は社会を維持するための制度。
  • 結婚しても一緒に住みたくない。
  • 距離が近いと、愛が憎しみへ変わる。
  • 週に2回程度会えればいい。
  • 自分にしか興味が無いから結婚は合わなかった。←ここ重要

そら離婚するわな~

ね。だって結婚は合わなかったと言っていますからね。それも青木真也の人生です。。。

 

青木真也がなかなか元嫁『大川なを』と離婚しなかった理由は子供がいたから?

青木さんは何故、嫁さんと離婚しなかったのか。それはやはり可愛い息子たちの事を考えていたからなんだと思います。彼は、よくSNSやブログで息子さんの事を発信していましたし、一緒に居るときの写真なんて本当、純粋な笑顔をしているんですよね。

画像出典元:『青木真也公式インスタグラム」

息子を大切に思っていることが分かる青木さんのブログ記事。

だってさー。家もあって仕事もあるわけじゃないですか。そりゃあ頑張れると思うわけですよ。

上手くいかない事あってもリビングで子供と話して寝静まったら1人でニュース見てパソコン弄ってたらまた頑張ろうと思える。それって凄く大きなアドバンテージ。この場所があるというのは大きいと思う。

引用元:『青木真也公式ブログ』

子供の為に頑張るという気持ちが伝わってくるな。となると、多分立派な大人になるまでしっかりと養育費を払い、そして離婚するって考えてたんかもしれんな。

そうですね。恐らく青木さんは子供達の為を思って離婚しなかったんでしょうね。。。

...でも、最終的には離婚してしまいました。最後、子供と別れ際に発した言葉がこちらです↓

「(子どもに向かって)ひと言、『たっしゃでな~』って言ったんですよ。まさにたっしゃでな~、なんですよ。そうやって別れましたけど。そんなもんスよ、別に。ツラいもんだと思って語るけど、ツラいからってこっちも生きていかなきゃだからさ。死ぬわけにいかないので」

引用元:『encount』

仕方ないです。人間会う合わないある!

 

まとめ。

いかがでしたでしょうか?青木真也さんの元である『大川なを』がどんな人か分かったと思います『淑徳大学』で柔道をしていて、なかなかの実力の持ち主だった事が分かりました。警察官になったとの噂がありますが、これに関しては信憑性がありませんので何とも言えません

馴れ初めについて、警察官時代に出会ったとか噂されていますが、まずあり得ませんね。だって元嫁が大学卒業をしてる頃には青木さんは格闘技の道へ進んでいますし。だから、知人の紹介などで出会った可能性が高そうです

そんな元嫁との間には、3人の息子さんがいるのですが、離婚してしまいました。まあ、彼の結婚像を聞くと、現代の日本においては『結婚不適合』と言わざるを得ません

コメント

スポンサーリンク