田中将大の子供は何人?体重がアメリカンサイズで大きい?イケメン。


今回は、”マー君”事、田中将大投手と里田まいさんの子供の事を中心にまとめた記事になります。

 

という事は、ご存知アメリカで生活しているわけですが、子供が大きいと話題になっています。

 

マー君の身体が大きいので、その血を受け継いだのか、あるいはまた別の理由があるのか…

 

とにかく、どんなお子さんか気になりますよね。最近2人目も誕生していますので、その子についても調べてみました。

田中将大&里田まいの子供は何人?実は2人いた。誕生日と名前をご紹介。

第一子について。

2016年2月15日、嫁さんの里田まいさんは、アメリカのニューヨークの病院で男の子を出産しました。

出産時の体重は、【3360グラム】でした。マー君はフロリダ州で自主トレーニングに励んでいたようですが、出産に立ち会ったようです。そのおかげで、里田まいさんは「力がみなぎった」と言っていますから、心強い旦那さんなのですね。

どんな病院か気になったので、調べてみると。かなりイイ病院【コロンビア大学付属NYプレスビテリアン病院】でした。

何がどう良いか分からないと思いますので引用して説明させて頂きます。

アメリカでは、LDRと呼ばれる陣痛、分娩、回復室がセットになった部屋が一般的です。間接照明のホテルのような雰囲気で、ゆうに20人は入れそうな広さ。

広いバスルームに付添人用のベッドやソファ、テレビ、DVDプレーヤー、そして陣痛に耐えるためにお気に入りの音楽を持ち込むことのできるオーディオまで完備されていて、至れり尽くせりでした

引用元:AERA dot.より

流石、アメリカのセレブな病院は規格外ですね。この病院で出産しようものなら、なんと1000万かかるらしいです( 一一)物凄い金額ですよね。

…出産後に体力を消耗している里田まいさんに代わって、子供のオムツを変えてくれたりとサポートしてくれたという田中将大さん。いい旦那さんですよね。

そしてこの時、まだメジャーリーグは開幕していませんから、この子が誕生したことでやる気も倍増したことでしょう。

其の証拠に、2016年は『14勝4敗』で防御率が『3.07』でしたからね。やはり子供の存在は大きいです。

そして、気になる名前ですが、公表していませんでした。【将太朗】と噂されていましたが、どこからそんな情報が挙がってきたのか分からないですし、何の根拠も無いですから恐らく違うでしょう。



 

第二子について。

田中将大さんは、自身のTwitterにて「第二子を授かりました」とファンに報告しました。「とても楽しみにしております」と投稿したのを覚えている方も多いはず。

そして、時が経ち里田まいさんは出産の約1か月前に、インスタグラムを更新しました。

表情を見る限り、順調なのが分かりますよね。とても元気そうです。

そして、6月7日に無事、【女の子】を出産しました。前回同様、田中将大さんは出産に立ち会っています。

この時期は、メジャーリーグも開幕していましたから、立ち会えないんじゃないかと思っていましたが。

当時田中将大さんは、敵チームの【インディアンス】の本拠地、【オハイオ州】に滞在していて、大体の距離をざっくり言うと4000キロ以上ありました。なので猛ダッシュで帰ってきたのでしょう。

メジャーリーグには、産休の制度があり、最大で3日間のチーム離脱が出来ますので、田中将大さんはこの制度を利用したということになります。

前回の出産時も、全力で里田まいさんのサポートをしていますから、第二子出産時も当然の如く動き回りました。

何も言わなくてもオムツを替えたり、メモをしたりと里田まいさんは凄く安心したようです。

そして、出産してから約1か月経った6月12日に田中将大さんは登板。見事勝ち星を挙げることに。2人目のお子さんのパワーを貰ったのでしょう。

…そして気になる娘さんの名前ですが、長男同様公表されていませんでした。という事は、性別と誕生日だけが判明しているという事になります。

まとめると。

第一子は『2016年2月15日が誕生日で男の子』

第二子は『2019年6月7日が誕生日で女の子』

という事になります。

最近誕生した女の子に関しては、情報があまり無いのですが、男の子に関しては様々な情報があります。そして一番話題になっているのが、”デカい”という事です。w

という事で、じっくりと現在を兼ねた情報をお届けして参ります。

 

田中将大&里田まいの子供の体重がデカくてアメリカンサイズ。足も大きいし身長も高い。

誕生した時は【3360グラム】でした。そしてすくすくと成長し、生後5か月のときには体重が9.5キロになりました。

その成長ぶりに、里田まいさんは「とにかく重い」と言っていましたね。w

その後。ファンもビックリ仰天しています。

上記のように、田中将大さんの子供が大きいことに衝撃を受けているファンの方が沢山いらっしゃいます。w

これだけビックリしているという事は、相当デカいという事ですね。

上記のツイートの方も言っていますが、『1歳10か月』の時には身長が”90㎝”、体重が”15㎏”、そして足の大きさが”16㎝”という事でした。

デカすぎる。。。

どれぐらい大きいか分かってもらうために、比較データを作成しました。

※生後5か月時

田中将大&里田まいの第一子『体重9.5㎏』
全国の平均の男児『体重7.5㎏』

 

上記のデータを見ると、5か月の時点で既に2㎏も差があります。w



1歳10か月の参考データを見てみましょう。

田中将大&里田まいの第一子『体重15㎏』『身長90㎝』
全国の男児の平均『体重11.3㎏』『身長83.9』

 

この時点で約4㎏も差が出ています。wかなり大きい男の子なのですね(*ノωノ)

足のサイズですが、2歳での平均が12㎝~14㎝と言われていますので、これまた規格外ですね。w

 

田中将大&里田まいの子供の現在の大きさは?イケメン写真がある?

現在、田中将大さんと里田まいさんの男の子の年齢は3歳になります。

現在、どのぐらい成長しているのか確かめたく、夫婦のインスタをチェックしてみました。

が。旦那の田中将大さんは全くお子さんを載せていません。対する里田まいさんはというと…

顔出しはNGのようです。そして頻繁にアップしていません。

引用元:里田まい公式Instagramより

引用元:里田まい公式Instagramより

引用元:里田まい公式Instagramより

お子さんのプライベートを守るべく、互いに顔出しは厳禁のルールを作っているのでしょう。その判断、賢明かと思います。

そのおかげとは言っても何ですが、この夫婦の印象は良いですね。最近の芸能人は子供の顔をSNSに出している人も多いですからね(^-^;

良識がある夫婦」として評価されているようです。

 

ですが、まさかの長男の顔が判明!!!

引用元:geitopi.comより

可愛すぎです。顔が田中将大さんソックリですね(*ノωノ)

 

あの明石家さんまも、田中将大&里田まいの子供の大きさに驚愕。

引用元:里田まい公式Instagramより

明石家さんまさんは、プライベートでも田中将大さんの試合を観戦する大ファンです。

そんな彼の特番が2019年の正月に放送されました。番組名は『新春大売り出し!さんまのまんま』です。

そしてその番組に田中将大さんは出演したのですが、その時にさんまさんは子供の事について言及していました。

なんて言っていたのかと言いますと。

でかいよなー、笑うなー。でかいの。アメリカの子供の2歳と頭一つ違うの

引用元:デイリースポーツより

4歳ぐらいの扱いしてまうねん。よう考えたら2歳

引用元:デイリースポーツより

2歳にして4歳児に見えるって相当デカいという証拠ですよね。しかもアメリカの子供よりデカいって。w

男の子の性格は人見知りだそうですが、食べ物に関する執着心は凄いようです( ゚Д゚)w

さんまさんが「パンあげる」と言ったら猛ダッシュで走ってきたそうですからね。w将来が楽しみです。

 

田中将大&里田まいは子供と共に『オールスターゲーム』の『レッドカーペットショー』に登場。

引用元:田中将大公式Instagramより

2019年7月9日に、田中将大&里田まいさん&息子さんは『レッドカーペットショー』に参加しました。

その時の場面を捉えた動画をTwitterにてアップしている人がいましたので、見てみましょう!

これはかなり貴重なショットですね。息子さんの顔は相変わらず分かりませんが、すくすくと育っていることは分かります。

所で、この子は何故こんなにも大きいのでしょうか?疑問に思っている人も多いかと思います。その事について、個人的に調べてみました。

 

田中将大&里田まいの子供が大きいのは遺伝?

はり、子供の大きさは親から遺伝しますから、息子さんはその影響を受けているのでしょう。誰もがそう思うはずです。

とのことで、田中将大さんの身長を調べてみると”191㎝”だという事が分かりました。

対する里田まいさんの身長はというと、”162㎝”です。

お互いに日本人の平均を超えた身長ですから、お子さんが大きい理由も分かりますね。

総務省】が発表した、平均身長を確認しておきましょう。それによると、男性の30~39歳の平均身長が『171.2㎝』です。

そして女性の30~39歳の平均身長が『158.6㎝』です。

この結果を見れば、「何故田中将大&里田まいの子供が大きいのか」お分かりになるかと思います。



田中将大&里田まいの子供の国籍はアメリカ?日本?二重国籍のメリットデメリットは?

上記の人がツイートしているように、現在お子さんは”二重国籍”という事になります。

海外で出産した場合、日本の法律では『子供が22歳までは国籍を選択する必要がある』そうです。

里田まいさんは、「子供には可能性が多い方が良い」「インターナショナルに活躍して欲しい」と語っていましたね~。

という事で、二重国籍のメリットそしてデメリットを調べてみました。

メリット

ビザなしでアメリカに滞在できる

アメリカで働ける、仕事が無くなっても生活保護を受ける事が出来る

両親はグリーンカードが取りやすくなる

こんな良い話も。

たとえば、日本とアメリカ以外の第三国に住み続けたい状況が将来起きたとします。

経済大国である日本とアメリカのパスポートは、世界のほとんどの国で一定期間ビザなしで滞在することができます。

この二つのパスポートを組み合わせて利用すれば、ビザなしでいつまでも合法的に滞在が可能になります。

引用元:ハワイで出産体験より



デメリット

日本で公務員になれない

税金をアメリカに納めなければならない

もし戦争になれば、徴兵される可能性がある

 

...二重国籍のメリットデメリットを紹介しましたが、いかがでしたか?

22歳までに国籍を選択しなきゃダメなんじゃない?だったら二重国籍のメリットって言われても...」こう思った人もいるかもしれませんが、実は日本政府は”選択したかどうか”を把握しきれていない現状です。

移民受け入れが日本より進む米国や欧州、オセアニアなどは二重国籍を原則として容認しています。

名城大学の近藤敦教授によると、理由の1つは、2つの国籍の片方を捨てさせるのは「欧米では、人権侵害にあたるという考え方が根強い」(近藤氏)ためです。

もう1つは、二重国籍を容認した方が、国や企業にメリットがあるためです。移民の受け入れ国にとっては自国籍も取得させたほうが、国の運営をしやすい利点があります。

グローバル展開する企業も社員が二重国籍であった方が、就労ビザなどの取得に手間がかかりません。

引用元:NIKKEI STYLEより

このような背景がある事に驚きました。もしかしたらこの先、法律が変わるかもしれませんね。

とにもかくにも、お子さんの将来が非常に楽しみですね。

 

田中将大の子育て。

田中将大さんは、里田まいさんの出産時、非常に献身的なサポートで支えていましたよね。

そんな彼ですから、野球をしていても何かしらサポートしていると想像できます。

...調べてみると、彼は育児に積極的に参加しているようです。その事により、里田まいさんに対する尊敬の念も抱いていますからね。本当に良い旦那さんです。

とは言え、試合があれば遠征先に飛ばないといけませんから、1週間家に帰らないのは普通。長い時では2週間もの間留守だと言いますから、子供と再会した時は本当に安心するでしょうね。いつも新鮮でしょう。

普段から「一緒にお風呂入ったり、朝は家族で散歩、おむつを替えたり、寝かしつけたりしている」とイクメンぶりを発揮する田中選手。

その体格から「抱っこはするけれど長時間はキツイ」「グズった時の力がすごい」と苦戦。

引用元:ORICON NEWSより

イクメンパパですね。ただ、長時間の抱っこはキツイって。身長191㎝の体重100㎏弱が発した言葉だとは思えませんよね。w

純粋に抱っこすることに神経を使っているだけなのでしょうが。( ゚Д゚)

田中将大さんは、他の子どもの為に日本でもこんな活動をしていました。

東日本大震災の後。

田中将大さんは、被災地である仙台の小学校を訪れ、子供達とキャッチボールをしたり、そして給食を一緒に食べたりと子供達を楽しませています。

彼は【楽天イーグルス】に所属していた時期もあり、本拠地は仙台でしたから、なじみのある地でした。この地には、毎年訪れて小学生と交流を続けているようです。

そしてこんなコメントも残しています。

震災から7年、これまでの月日の感じ方は、もちろんそれぞれ違うと思います。先日、仙台の小学校に訪問させて頂きましたが、震災を経験していない子供たちも増えてきたんだな、と実感しました。

そんな現実に、改めて震災を風化させてはいけないという思いが募ります。

僕自身も、出来ることは何なのか、自問自答の繰り返しですが、ひとりの人間として、一野球人として、これからも出来る限りのことを続けていきたいという気持ちでいます

引用元:朝日新聞DIGITALより

人間としても器の大きい、素晴らしい人である事が分かります。こんなしっかりした旦那さんと一緒に居ると、自分自身も成長できるでしょうから、里田まいさんは幸せ者ですよね(*ノωノ)

 

里田まいの子育て。

里田まいさんは、旦那さんが居なくても子供に付きっきりですよね。大きくなるにつれて自我が出てきますから、何かと大変です。

ワンちゃんを飼っていて、一緒に散歩に行った時にはウンチを踏んでしまい、靴を掃除したり。そしてオムツに漏らしたり。着替えが嫌だとブーブー言ったり、お風呂嫌だと言ったり。。。

…そんな訳で里田まいさんの本音がポロっと出てしまいました。

ドタバタな育児を、自我の目覚めを、今しかない貴重な時間なんだから、とか、これも成長の証!とか思える程、私は心にゆとりのある母親にはなれていないかもしれない

引用元:モデルプレスより

全国のママが上記のように思っていることでしょう。

ですが、この発言により、共感や励ましの声が彼女のインスタに多く集まりました。

大変な事もたくさんあると思いますが、みまもりサポーターママさん、沢山いるし、ここで呟いて下さいね

引用元:里田まい公式Instagramより

上記のような多くの励ましにより里田まいさんは安心し、「心強い」と感じました。

まあ、誰しもが通る道ですから、ストレスを溜めないように生活をしていって欲しいと願うばかりです(>_<)



田中将大&里田まいの家庭は子供二人とトイプードル1匹。

引用元:里田まい公式Instagramより

ワンちゃんの犬種は【トイプードル】で名前は【ハルくん】です。

先ほども一緒に散歩するって言ってましたよね?家庭の癒しとなっているはずです。

幼少期にワンちゃんと生活する事で、いい事もあります。

小さい生き物と接するとこでの優しさ、相手の気持ちを想像するコミュニケーション能力など、ペットとの触れ合いで子どものさまざまな感情がはぐくまれていくといわれています。

引用元:BRAVAより

ワンちゃんと一緒に生活していると、子供の成長に良い影響を与えてくれそうですね。ちょっと飼いたくなっちゃいました。w

とまあ、最後は話が少し逸れてしまいましたが、2人のお子さんの将来が取っても楽しみですね。

また、何か新しい情報が入り次第、追記してお伝えできればな、と思います。

 

まとめ。

「田中将大と里田まいの子供何人?」との答えは2人。

第一子の生年月日は2016年2月15日で男の子。名前は公表していない。

第二子の生年月日は2019年6月7日で女の子。名前は公表していない。

男の子が大きいと話題。2歳の時に明石家さんまと対面していて「4歳ぐらいの対応をしてしまう」。と言わしめた事もある。どうやらアメリカの子供より大きいらしい。

 

コメント

スポンサーリンク