
日本で最も有名かつ人気のワンちゃん、その名も『まる』。人気がありますが、一方で「かわいそう」とも言われています。それはやはり、飼い主の『小野慎二郎』がまるを働かせすぎだからだと思います。
事実、まるちゃんに関連付けたグッズなどを販売したり、それだけではとどまらず多くのテレビ出演など...
まるが「かわいそう」と言われる所以を話していきます。
柴犬まるがかわいそう!
画像出典元:『柴犬まる公式Instagram』
まるは岐阜県出身の柴犬。そう、日本一有名な柴犬です。インスタグラムのフォロワー数250万人を超えていますからね。
柴犬まるは、2007年10月20日に誕生しました。飼い主と出会ったのは、夫婦でショッピングモールに買い物に行った時。そのショッピングモールのペットショップで出会って2007年12月24日に家族として迎えています。

へぇ~。ところで、まるがSNSに登場したキッカケって何?
えっと、2011年に起きた東日本大震災の時はSNSに不安や悲しみの内容が多かったですよね。その事を憂慮した小野慎二郎さんが、飼い犬の写真にどのような反応があるかを確かめようと投稿するようになった事から始まっています。
そして僅か数年後の2014年にはインスタグラムのフォロワー数が80万人を超えました。そしてこの年の6月に初の写真集『柴犬まる』がメディアファクトリーから刊行されています。

フォロワーの伸びが凄いな。てか、写真集って。まるはビジネスに使われてるんか?
やっぱりそう思っちゃいます?あなたが思ってる様にまるが可愛そうだという声があります。飼い主の小野慎二郎さんが金儲けに走ってそのことでまるが忙しくなりすぎて可愛そうということらしいですね。確かに、写真集を出すぐらいですから、金儲けに走ってると言われても仕方がありません。
柴犬まるの飼い主は『小野慎二郎』で嫌いな人多数?!金儲けに走り過ぎて会社を設立?!
飼い主の小野慎二郎さんは、外資系企業でセールスやマーケティングの経験があります。マーケッターとしてはインスタだけでなくさまざまなソーシャルメディアを活用しているのです。彼は『bloomax株式会社』の代表取締役社長なのです。
画像出典元:『https://colorful-instagram.com/shinjiro-ono』
その会社のHPを見てみると、『飲食店の料理の写真撮影からメニュー作成(飲食には限りませんが』『HP作成』『SNSの運用コンサルティング』『セールスやマーケティングの支援』など、現代のネット社会において必要な事は殆どといっていいほど揃っています。
この会社を見ると、「まるの宣伝方法が上手かったんだな」って思いますね。

せやな。風の噂で聞いてんけど、その会社ってまるのお陰で立ち上げれたんやっけ?
はい。そう言われていますね。ただ、この会社の資本金を見ると、「300万円」ですから、そこまでの金額では無いですよね。恐らく、この調子でいけばもっと稼げると思ったので、今のうちに企業しようと思ったのかもしれません。

なるほどなー。まるのお陰で悲しみに打ちひしがれた日本人たちを元気づけたんやし、個人的にもまるの事は好きやった。けどやっぱり、会社を立ち上げた時点で金儲けに走ってる感じが否めない。
やっぱりそう思っちゃいますね~。ネットでもそう言われる事が本当に多いんですよ。
柴犬まる、めっちゃ可愛いと思うけど…飼い主めっちゃ金儲けの道具としか見てなさそう
— お汁粉 (@osiruko1) February 19, 2018
柴犬まるは可愛いんだけど飼い主の男の人が嫌い。
まるちゃんは可愛いのに…。— GrahamtoMizu (@GrahamtoMizu) February 20, 2018
柴犬のまるたろうは可愛いんだけど飼い主が金儲けに扱い始めるしテレビに出たがるしなんだかなあ…
いつの間にかマルって名前に変わってるし何故か飼い主がダイエット本出したりテレビに出過ぎ。
自分のペットが人気出たからって商売し始めるの多くなってきたけどこういうの本当に嫌い。— 犬くそ (@inukuso) April 13, 2016

叩かれてるな。まあしゃあないわな。
はい。上記のtweetを見ると、まるがテレビ出演しすぎだと言っていますね。調べてみると、『まるとのイベント出演』『まるとのコラボグッズの販売』『まる関連の書籍』等、まると多くの仕事をこなしていることが分かります。
それらの仕事内容をみると、あまりにも柴犬まると関連した仕事が多く、「まるちゃんを仕事に使いすぎだろ?」「金儲けがえぐい」と言われるようになってしまいました。もう、こればっかりは仕方ありません。そんなことをしているから金儲けの道具だと言われちゃうのです。
個人的には可愛いし好きですけど、お金の匂いがプンプンします。

な!なんか複雑やわ~。
激しく同意です。
テレビ出演が多い件。
柴犬まるの人気が集まったことで、いろんな業界から声が掛かるのは当たり前と言えば当たり前です。ですが、テレビ出演が多すぎます!
これまでに柴犬まるが出演したテレビ番組は、なななんと20本近く!
- 『ペットの王国 ワンだランド』
- 『人生が変わる1分間の深イイ話』
- 『発見!ウワサの食卓』
- 『Rの法則』
- 『スクール革命』
- 『バイキング』
- 『スッキリ!!』
- 『あさチャン』
バラエティー番組だけにとどまらず、情報番組にも出演しています。

そうなんや。。。
はい。なんかモヤモヤしますね。これ、番組から出演依頼があったから出演したんでしょうが、あまりにも数が多いですよね。恐らく、テレビ局もまるを出演させたら視聴率が取れるから依頼しているんでしょうし、飼い主もそれで結構な出演料を貰えるから同意しているのでしょう。
そう考えると、まるが金儲けの為に使われてると言われるのも無理はありません。
ちょっとだけテレビ出演した時のまるを紹介していきます。
マツコの知らない世界に出演した『柴犬まる』。飼い主がまるへの愛情を語るが…
まるは『マツコの知らない世界』に出演。2016年11月の事です。
番組にはまると飼い主の小野慎二郎が出演しました。飼い主はマツコデラックスに対し、柴犬について熱く語っていました。飼い主はまるへの愛情が深すぎて8年分の抜け毛を保持しているという話もされていました。
その話を聞くと、「まるって愛されてるな~」って思う訳ですが、その発言の裏側には視聴者の好感度をアップさせるための本心ではない発言なのかもしれません...
って考えてたら苦しくなってきます。w
マツコは毛について「これどうするんですか?」と聞いたのですが「毛を紡いで毛糸にしてセーターやマフラーとして再利用します」と返答。これ、本当なのか...
生き物にサンキューに出演。Instagramのフォロー数の件。
まるは『生き物にサンキュー』にも出演しました。先ほどと同年の3月9日に放送されています。『世界を魅力する柴犬SP』をテーマに、「なぜ人は柴犬にメロメロになるの?」といった謎を解明していました。
この番組の宣伝記事を見ると、女優の水原希子さんらに次いでインスタのフォロー数が多い事が判明。当時で240万フォローですね。2020年現在で260万弱ですから、約4年で20万弱のフォロワーが増えたという計算になります。そう考えると、ちょっとペースダウンしてるような...
やっぱり飼い主が金儲けに走り過ぎてる事を世間の人々は察してしまっているのか...
日テレ『バゲット』に出演。その時飼い主はTシャツを宣伝。
2019年5月23日、まるは『バゲット』に出演したのですが、その時飼い主はTシャツの宣伝をしています。そんなことをするから金儲けに走ってるとか言われるのに。
話題の柴ドリル!バゲットでも取り上げていただきました~😆
柴ドリルのTシャツはこちらです✨https://t.co/BEHXFRB2Id#柴ドリル #バゲット #柴犬まる pic.twitter.com/FZN9oU6GHC— 柴犬まるMARUTARO SHOP(柴犬まるグッズ通販) (@marutaro_shop) July 30, 2019
う~ん。複雑ですね~。
イベントに出演。
まるはテレビ出演だけでなく、これまでに多くのイベントにも参加してます。2019年には『東武百貨店』『船橋店8F屋上スカイガーデン』等で『まる』と飼い主が出演し、トークショーが行われています。
最近では千葉県の柏の葉-SITEに参加する予定でしたが、新型コロナウイルスの影響を考えてイベントは中止になっています。もしこれで出演していたら、批判されまくって彼の会社は倒産していたかもしれません。
CMにも出演。
まるはCMにも登場しています。サムティのCM『あなたのそばに』編です。2018年5月17日から出演しました。
まるちゃん❤
サムティCMだそう✨#柴犬まる ❤
まるちゃんの声は誰だろ~~
北大路欣也さんに似てた❤😁https://t.co/ZKMjtkfEP2 pic.twitter.com/aFZbpiT1Nl— mami (@mami_myung_soo) April 6, 2017

ほんまよく働くワンちゃんやな。w
はい...CM出演料はいくらぐらいなのか気になりますね。噂によると、「30万から40万ぐらいが相場」なんですって。小銭稼ぎって感じですね。
このCMでは、ホテルや建設現場などでまるちゃんがさまざまな格好で働いている事が分かります。まるからしたら、「何でこんな事しないと駄目なんだろう...」って思っているはずです。
ハリウッドにも出演。
な・ん・と!
まるは、『ペット2』に特別出演しています。
人気犬・柴犬まるがハリウッドデビュー!「ペット2」に“特別出演” #映画 #eiga https://t.co/86YrNPHctv @eigacomより
— 柴犬まる (@marutaro2000) June 20, 2019
『ペット2』は「怪盗グルーシリーズ」や「SING シング」で知られるイルミネーション・エンタテインメントが手掛けた作品です。

グッズも販売。
画像出典元:『柴犬まる公式Instagram』
飼い主はまる関連のグッズも販売も手掛けていて『MARUTARO SHOP』でネット販売もしています。『マスキングテープ』『キーホルダー』『シール』『ステッカー』等、色んなコラボ商品が発売されています。

凄いなまるは。飼い主は金儲けに走ったとは言え、よくぞここまで出来たな。そうそう、気になる収入は幾らぐらいなんや?
柴犬まるの収入は?
飼い主の小野慎二郎と嫁さんの小野陽子さんと共同でbloomax株式会社を運営していますし、という事は、人件費が全くかからないですから利益が出たら出た分収入になるという事になりますね。
噂によると本の印税が数百万円らしいですね。すべての収入を併せ、年収は1000万円を軽く超えているとも言われています。

いや~。一匹のワンちゃんがそこまで稼ぐとは!正直言ってワシの収入よりも多いがな!でも『まる』に腹立つんじゃなくて、飼い主に腹立つんやけどな。w
柴犬まるは腸炎を患ってしまう。
とうとう、まるが病気に?私はそう思ってしまいました。
2016年1月にまるは急性胃腸炎にかかったののです。それは柴犬まるのHP『柴犬まると北海道に帰りたい!』で明かされました。急性胃腸炎に罹ったことから、ブログの更新もできなかったのです。

なんでまるはこの病気を患ったんや?
理由は働き過ぎのストレスです...
...
...と、思いましたが、違いました。w
どうやら小野慎二郎の嫁さんが鶏レバーの赤ワイン煮込みを片付けるのを忘れていた事が原因でまるが食べた事から腸炎に掛かってしまったという事でした。

なんやそれ!w
因みに赤ワインが原因になっているようです。ソースを全部飲んでしまったせいで、喉がカラカラになり、そして結果的に水をガブガブ飲んでしまい、腸炎に繋がったという事です。
まるは水を飲んでは吐く、そして震えるという状態となったそうで、心配になった飼い主はすぐに動物病院に連れて行ったようですね。
まあ、原因はストレスでは無くて安心しましたが、ちょっと働かせすぎなんじゃないかなって個人的には思いますね。
まとめ。
如何だったでしょうか。今回は人気の柴犬まると飼い主の小野慎二郎について紹介していきましたが、テレビ出演や関連グッズの販売が多いことから、「まるちゃんがかわいそう」「金儲けの道具」「飼い主嫌い」だと批判される事も多いです。
確かに、色々と調べてみるとまるは働き過ぎなんじゃないかと思いますし、年収は1000万円を超えてるとも言われていますからね。
まるは2007年10月20日に誕生しているから今年で13歳です。高齢ですから、もうゆっくりさせてほしいと思っちゃう私なのでした。
コメント